愛知県の焼肉店34店舗で「博多和牛フェア」を初開催!!
愛知県の焼肉店34店舗で「博多和牛フェア」を初開催!!
福岡県では、外食事業者等と連携し、県産食材のおいしさを広く知ってもらう取り組みを進めています。
この一環として、(株)AJドリームクリエイトが愛知県を中心に展開している焼肉店34店舗において、「博多和牛フェア」が開催されます。このフェアでは、「博多和牛」に加え、「元気つくし」や「ラー麦」、「あまおう」等、県産農林水産物をふんだんに使ったメニューが提供されます。
「博多和牛」を使ったフェアの開催は、愛知県内では初めての取り組みになります。
この機会に是非、「福岡の食」のおいしさをご堪能ください。
1 開催期間
令和5年2月1日(水)~2月22日(水)
※各食材無くなり次第終了となります。
2 開催店舗(別紙参照)
34店舗 ※別紙参照)

博多和牛炙り寿司

博多和牛カルビ
盛合せ500g
3 提供メニューの一例(税込み価格)
・博多和牛カルビ盛合せ200g(2,329円)
※一部店舗は価格が異なります。
・博多和牛炙り寿司一貫(285円)
※一部店舗での限定商品。
※一部店舗は価格が異なります。

あまおう苺のストーンパフェ

博多豚骨ラーメン
・博多豚骨ラーメン(769円)
※一部店舗での限定商品。
・あまおう苺のストーンパフェ(659円)
※一部店舗は価格が異なります。

AJドリーム
クリエイトHP
※写真はイメージです。
※詳細は公式HPをご参照ください。
株式会社AJドリームクリエイト:https://www.aj-dream.com/
4 問い合わせ先
株式会社AJドリームクリエイト(担当:第4営業部 都築)
TEL:052-203-5575 Email: norihiko_tsuduki@aj-dream.com

横浜市「横浜ベイホテル東急」のレストラン4店舗で「福岡フェア」開催!
横浜市「横浜ベイホテル東急」のレストラン4店舗で「福岡フェア」開催!
福岡県では、外食事業者等と連携し、県産食材のおいしさを広く知ってもらう取り組みを進めています。
このたび、「横浜ベイホテル東急」の館内レストラン4店舗で、「はかた一番どり」、「はかた地どり」、「博多万能ねぎ」、「あまおう」等の県産食材をふんだんに使用した料理を提供する「福岡フェア」が開催されることになりましたのでお知らせします。
この機会に是非、本県自慢の食材をご賞味ください。

あまおうアフタヌーンティー
(ラウンジ ソマーハウス)
1 開催期間
令和5年1月~3月
※店舗により開催期間が異なります。詳細は別紙をご参照ください。
2 実施店舗
「横浜ベイホテル東急」の館内レストラン4店舗
(神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7)
・オールデイダイニング カフェ トスカ
・フランス料理 クイーン・アリス
・中国料理 スーツァンレストラン陳
・ラウンジ ソマーハウス
※上記4店舗はいずれも神奈川県「マスク飲食実施店」認証店舗です。
3 提供メニューの一例(括弧内は提供店舗)※詳細は別紙参照
・はかた一番どりの水炊き 酢醤油で召し上がれ(オールデイダイニング カフェ トスカ)
・はかた地どりとイベリコ豚の薬膳コラーゲン壺蒸し焼きスープ(フランス料理 クイーン・アリス)
・黒毛和牛のステーキ 博多万能ねぎのグリーンソース(中国料理 スーツァンレストラン陳)
・あまおう アフタヌーンティー(ラウンジ ソマーハウス)

はかた一番どりの水炊き
酢醤油で召し上がれ 他
(オールデイダイニング カフェ トスカ)

はかた地どりとイベリコ豚の
薬膳コラーゲン壺蒸し焼きスープ 他
(フランス料理 クイーン・アリス)

黒毛和牛のステーキ
博多万能ねぎのグリーンソース 他
(中国料理 スーツァンレストラン陳)

ホテルのホームページ
4 問い合わせ先
横浜ベイホテル東急レストラン予約総合窓口
TEL:045-682-2255(10:00~19:00)
詳細はホテルのホームページ(https://ybht.co.jp)をご参照ください。

東京のトップシェフの店舗で福岡県産食材を使用した「福岡の食フェア」を開催!
東京のトップシェフの店舗で福岡県産食材を使用した 「福岡の食フェア」を開催!
福岡県では、外食事業者等と連携し、県産食材のおいしさを広く知ってもらう取り組みを進めています。
この一環として、イタリア料理、日本料理など各ジャンルで活躍する東京のトップシェフの店舗で、「福岡の食フェア」が開催され、「はかた地どり」、「博多和牛」、「特鮮本鰆」などの県産食材を使ったメニューが提供されます。
この機会に是非、「福岡の食」のおいしさをご堪能ください。
1 開催期間
令和5年1月~2月
※店舗により開催期間が異なります。詳細は別紙をご参照ください。
2 トップシェフ及び開催店舗
・落合 務シェフ:ラ・ベットラ・ダ・オチアイ(イタリア料理)
・日高 良美シェフ:リストランテ アクアパッツァ(イタリア料理)
・林 亮平シェフ:てのしま(日本料理)
・井上 和豊シェフ:スーツァンレストラン陳(中国料理)
・渡辺 雄一郎シェフ:ナベノイズム(フランス料理)
・本田 誠一シェフ:スリオラ(スペイン料理)

福岡の食フェア
ホームページ
3 提供メニューの一例(括弧内は提供店舗)
・はかた地どりのカチャトーラ(ラ・ベットラ・ダ・オチアイ)
・博多和牛のロースト 季節の野菜添え(リストランテ アクアパッツァ)
・特鮮本鰆のたたき(てのしま)
※その他フェアの詳細については、下記ホームページをご参照ください。
URL:https://www.a-c-c-i.com/cucina/fukuoka-2022-23/

はかた地どりのカチャトーラ
(ラ・ベットラ・ダ・オチアイ)

博多和牛のロースト 季節の野菜添え
(リストランテ アクアパッツァ)

特鮮本鰆のたたき
(てのしま)
4 問い合わせ先
(株)メディアフレックス
TEL 03-3407-5731 / E-mail info@media-flex.co.jp

全国の「YEBISU BAR(ヱビス バー)」で福岡県産食材を使用した「福岡のうまかもんフェア」開催中!
全国の「YEBISU BAR(ヱビス バー)」で福岡県産食材を使用した
「福岡のうまかもんフェア」開催中!
福岡県では、外食事業者等と連携し、県産食材のおいしさを広く知ってもらう取り組みを進めています。
この一環として、(株)サッポロライオンが運営する全国の「YEBISU BAR」で、2月末まで「福岡のうまかもんフェア」が開催され、「はかた一番どり」、福岡県産鰆(さわら)を使ったメニューが提供されます。
この機会に是非、「福岡の食」のおいしさをご堪能ください。
1 開催期間
令和5年1月10日(火)~2月28日(火)
2 開催店舗(別紙参照)
YEBISU BAR 20店舗 ※別紙参照
(福岡県内は「YEBISU BAR 博多1番街店」で開催。)

(株)サッポロライオン
ホームページ
3 提供メニューの一例(価格は税込)
・はかた一番どりの水炊き 1,408円
・はかた一番どりの湯葉チーズ揚げ 836円
・福岡県産 鰆の香味揚げと春菊のチョレギサラダ 1,045円
・福岡県産鰆鰆と九条葱の海苔アヒージョ 1,045円
※その他フェアの詳細については、下記ホームページをご参照ください。
URL:https://www.ginzalion.jp/event/2023/01/yebisubar-fukuokafair.html

はかた一番どりの水炊き

はかた一番どりの
湯葉チーズ揚げ

福岡県産鰆の香味揚げと
春菊のチョレギサラダ

福岡県産鰆と
九条葱の海苔アヒージョ
4 問い合わせ先
報道関係の方:(株)サッポロライオン 営業統括部(広報担当)
TEL 03-6264-6037 / E-mail sln.kouhou@sapporo-lion.com
一般の方 :(株)サッポロライオン お客様相談窓口
TEL 0120-848-136

ホテルニューオータニで福岡県産食材を使用した「食材の宝庫!『福岡の食フェア』」を開催!
ホテルニューオータニで福岡県産食材を使用した「食材の宝庫!『福岡の食フェア』」を開催!
福岡県では、外食事業者等と連携し、県産食材のおいしさを広く知ってもらう取り組みを進めています。
このたび、「ホテルニューオータニ」(東京・大阪)の直営レストランで「食材の宝庫!『福岡の食フェア』」が開催されます。フェアでは、「博多和牛」、「はかた一番どり」、「あまおう」などの県産食材をふんだんに使ったメニューが提供されます。
この機会に是非、「福岡の食」のおいしさをご堪能ください。
1 開催期間
令和5年1月13日(金)~2月9日(木)
2 開催店舗(別紙参照)
ホテルニューオータニ(東京)直営レストラン10店舗(東京都千代田区紀尾井町4-1)
ホテルニューオータニ大阪 直営レストラン4店舗(大阪府大阪市中央区城見1-4-1)
3 提供内容の一例(括弧内は提供店舗)
・博多和牛すき焼き丼(日本料理「KATO’S DINING & BAR」) 8,000円(税込)
・「福岡の食フェア」コース(中国料理「大観苑」) 24,200円(税込)
・あまおうパンケーキ(コーヒーショップ「SATSUKI」) 3,520円(税込)

博多和牛すき焼き丼

「福岡の食フェア」コース

あまおうパンケーキ
※詳細は公式HPをご参照ください。
東京:https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/recommend/fukuoka-eat/
大阪:https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/recommend/fukuoka-eat/

大阪

東京
4 問い合わせ先
ホテルニューオータニ(東京) 広報担当 片岡、三輪
TEL:03-3221-2631
Email:(片岡)s-kataoka@newotani.co.jp(三輪)t-miwa@ newotani.co.jp
博多マルイで「福岡の八女茶」のPRイベントを開催!
博多マルイで「福岡の八女茶」のPRイベントを開催!
「福岡の八女茶」の魅力を知ってもらうため、博多マルイにおいて、1月13日(金)から2月12日(日)までの1か月間、八女茶のPRイベントを開催します。
イベント会場では、八女茶の生産のこだわりや茶の愉しみ方を動画やパネルで紹介するほか、週替わりの企画として、急須を使ったお茶の淹れ方講座やアレンジティーの作り方講座を行います。
また、煎茶や玉露のほか、ふだんは茶の文化館(八女市)でしか味わえない八女伝統本玉露の「しずく茶®」を特別に楽しむことができます。
是非、この機会に、「福岡の八女茶」をご堪能ください。
1 日 時
令和5年1月13日(金)~2月12日(日)10:00~21:00
2 場 所
博多マルイ3階イベントスペース(福岡市博多区博多駅中央街9-1)
3 内 容


※お茶の飲み比べの提供時間は11:00~20:00(オーダーストップ19:30)です。
※週替わり企画への参加料は500~1,000円です。
※その他、八女茶や八女茶を使ったお菓子を販売します。
※詳細はイベント紹介ホームページをご覧ください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuokanoyamechaprmonth.html

八女伝統本玉露の「しずく茶®」
4 主 催
福岡県、福岡八女農業協同組合、福岡県茶生産組合連合会、
福岡県茶業振興推進協議会、八女市
5 問合せ先
福岡県農林水産部園芸振興課特産・加工係
TEL:092-643-3489 Mail:yamechalogo@pref.fukuoka.lg.jp
博多あまおう20周年おめでとうTwitterキャンペーン!
博多あまおう20周年おめでとうTwitterキャンペーン!
福岡県産いちご「博多あまおう」は18年連続して単価日本一を達成するなど、国内外の消費者から高い評価をいただいております。
このたび、「あまおう」が販売開始から20年という節目を迎えるにあたり、令和5年1月1日(日)から、「博多あまおう20周年おめでとうキャンペーン!」(Twitterフォロー&リツイートキャンペーン)を開始しました。
JA全農ふくれん公式アカウントをフォロー&リツイートして、ご応募お待ちしています。
1 Twitterフォロー&リツイートキャンペーンについて
「JA全農ふくれん公式アカウント」(@JAZENNOHFUKUREN)をフォローして、
キャンペーン投稿をリツイート
【URL】 https://twitter.com/JAZENNOHFUKUREN
2 応募期間
令和5年1月1日~1月15日
3 商品
「博多あまおう化粧箱」 合計20名様


4 問合せ先
JA全農ふくれん 営農開発部 営農総合課
TEL092-762-4706 (12/29~1/3は対応外になります)