福岡県農林水産物ブランド化推進協議会

クイズ&プレゼント 前月の問題と答え

Home > 楽しむ > クイズ&プレゼント 前月の問題と答え

福岡県の旬の農産物プレゼント

2月のクイズの問題と答え

1.「あまおう」についての問題です。

「あまおう」は、6年という年月をかけて研究開発され誕生した、福岡県限定で生産されているいちごです。

「あまおう」は、果実が大きく、甘味と酸味のバランスがよいなどの特長を持つことから、「かい・るい・おきい・まい」の頭文字を取って「あまおう」と名付けられました。

それでは問題です。今年度「あまおう」は本格販売開始から何年を迎えたでしょうか。次の3つの選択肢からお答えください。


  (1)5年

  (2)10年

  (3)20年

答え:(3)

解説:「あまおう」は、平成15年に本格販売を開始しました。今年度は20周年を記念して更に多くの方に「あまおう」の魅力を知ってもらうために、福岡県出身タレントの今田美桜(いまだみお)さんを「博多あまおう大使」に任命しました。

今田美桜(いまだみお)さんが出演した福岡県内でのCM放送や、ホームページでの「あまおめダンス」動画配信を実施しています。

2.「博多和牛」についての問題です。

「博多和牛」は博多和牛生産者として登録された農家が、子牛産地から購入して、丁寧に育てた和牛です。(この期間を肥育期間といいます。)

福岡県の自然を背景に牛の健康管理に心掛けて、おいしい牛肉作りを目指しています。

それでは問題です。博多和牛の肥育期間は、おおよそどれでしょうか。


  (1)6ヶ月

  (2)20ヶ月

  (3)36ヶ月

答え:(2)

解説:博多和牛は博多和牛生産者として登録された農家が、主に九州の子牛産地から購入して、概ね20ヶ月間丁寧に育てた和牛です。

肉質はやわらかく、噛むと肉汁が溢れ、濃厚な旨味が口の中に広がる美味しさが評判のお肉です。