福岡県農林水産物ブランド化推進協議会

福岡の水産

福岡の水産物は季節がわり。
3つの海から多種多様なおいしさが届きます。

福岡は、それぞれ特色のある3つの海に囲まれ、様々なおいしい水産物が獲れます。外海の筑前海(玄界灘・響灘)ではマダイやフグなど、内湾の有明海ではノリやアサリ、内海の豊前海(周防灘)ではカキやガザミなど、季節毎に様々な旬の美味が楽しめるのも大きな魅力です。

福岡の水産

◆春
福岡県の春の水産物収穫時期一覧


天然マダイ

筑前海(玄界灘)は、古くは延喜式(927年)に全国10余りのタイ産地の一つとして記述されています。ここでとれるマダイは、身の締まりがよい上品な味わいが特長です。漁から帰港してすぐに干物に加工して冷凍パック保存した、産地ならではの「西浦の新鮮干物」も人気です。


関連サイト

◇JF糸島 志摩の四季  TEL:092-327-4033
◇福岡市漁協 西浦支所  TEL:092-809-2231

関門海峡たこ【かんもんかいきょうたこ】

関門海峡で漁獲した500g以上のマダコが「関門海峡たこ」。潮の流れが早く餌が豊富な漁場で育つタコは、足は短いですが太くて身が締まっていて、プリプリの食感と噛めば噛むほど出てくる旨味が特長です。


☎お問合せ

◇北九州市漁協 平松支所  TEL:093-571-0265

金印汐わかめ【きんいんしおわかめ】・弘わかめ【ひろわかめ】

志賀島では福岡市漁協が2ブランドのワカメを生産しています。「金印汐わかめ」は志賀島支所の養殖ワカメ、「弘わかめ」は弘支所の養殖と天然のワカメ。天然の葉はしっかりめ、養殖は柔らかめです。磯の香りがよく、葉が肉厚でシャキシャキした歯触りと、煮込むととろけるような柔らかい食感の両方が楽しめるのが特長です。


☎お問合せ

◇福岡市漁協 志賀島支所  TEL:092-603-6509
◇福岡市漁協 弘支所  TEL:092-603-6611
◇志賀島自然休暇村センター(売店)  TEL:092-603-1644

関連サイト

◇福岡市漁協

あかもく

最近、福岡でも食べられ始めたネバネバ海藻「あかもく」。筑前海と豊前海の8漁協で収穫し、すぐに加工、冷凍されます。鮮やかな緑色で爽やかな磯の香り、山芋のような粘りとくせのない味がごはんや麺類、汁物と相性が良くリピーター増加中です。


☎お問合せ

◇JF糸島 志摩の四季  TEL:092-327-4033
◇福ふくの里  TEL:092-326-6886

関連サイト

◇豊築漁協直営 「漁師食堂うのしま豊築丸」  TEL:0979-82-2620

糸島産ふともずく【いとしまさん ふともずく】

「糸島産ふともずく」は、主に糸島漁協芥屋支所で生産されるフトモズクです。フトモズクはオキナワモズクとは違う種類。きれいな緑色に、太くてツルッとした喉越しが美味で、地元では「そーめんのり」とも呼ばれています。


関連サイト

◇糸島漁協
◇JF糸島 志摩の四季  TEL:092-327-4033
◆夏
福岡県の夏の水産物収穫時期一覧


釣りあじ玄ちゃん【つりあじげんちゃん】

「釣りあじ玄ちゃん」は、宗像の宗像漁協鐘崎本所アジ釣り船団が漁獲した瀬付きの天然アジのうち体長26cm以上で、漁獲時から調理場まで手を触れない流通で鮮度管理された活きたアジのみが名乗れます。この厳しい基準をクリアしたものは、身の締まりが抜群でプリップリの歯ごたえ、脂ものっており青魚特有の旨味とじんわりとした甘みが特長。地元旅館を中心に提供されています。


関連サイト

◇宗像漁協鐘崎本所  TEL:0940-62-1500

一本槍【いっぽんやり】

「一本槍」は、筑前海の漁業者が一本一本丁寧に釣り上げ、生きたまま水揚げされた胴長15センチ以上のケンサキイカで、黒田家家臣、母里太兵衛が福島正則から酒飲み勝負で勝ち取ったと言われる名槍「日本号」にちなんだ名称です。最近は冷凍したものがスーパー等でも購入可能です。


関連サイト

◇福岡県漁連  TEL:092-713-1164

海士の極【あまのきわみ】

きれいな海に浮かぶ福岡県最西端の姫島。その糸島漁協姫島支所で漁獲した高級なアカウニを、殺菌海水に浮かべてパック詰めしたものが「海士の極」です。とれたてのウニ本来の濃厚な甘みが口いっぱいに広がり、幸せなひとときが味わえます。


関連サイト

◇JF糸島 志摩の四季  TEL:092-327-4033
◆秋
福岡県の秋の水産物収穫時期一覧


カナトフグ(標準和名:シロサバフグ)

カナトフグは、筑前海(玄界灘)で漁獲されるフグで、値段も手頃なことから最も親しまれているフグです。白身で、刺身や味噌汁、鍋物、唐揚げなど、さまざまな料理法でおいしく頂けます。


☎お問合せ

◇福岡県漁連  TEL:092-713-1164

豊前本ガニ 【ぶぜんほんがに】

「豊前本ガニ」は、豊前海で漁獲されるワタリガニの中でも特に身入りの良いカニ。遠浅で広大な干潟の海で育つことで、11月~12月頃には身とミソと卵が詰まって濃厚な旨味と豊かな甘みが味わえます。活きたままでの地方発送に加え、「漁師食堂うのしま豊築丸」でこの時期にメニューに載るカニ飯なども人気です。


関連サイト

◇豊築漁協直営 「漁師食堂うのしま豊築丸」  TEL:0979-82-2620
◆冬
福岡県の冬の水産物収穫時期一覧


筑前海加布里産天然蛤【ちくぜんかい かふりさん てんねんはまぐり】

糸島漁協加布里支所で漁獲される「筑前海加布里産天然蛤」は、全国的にも珍しい純国産種の天然ハマグリ。市販のハマグリは外国産種がほとんどであるため希少価値が高く、特に関西で喜ばれています。大きな身で旨味が濃く、殻からも滋味深いふくらみのある出汁が出るところが特長です。


☎お問合せ

◇糸島漁協 加布里支所  TEL:092-322-2717

福岡有明のり 【ふくおかありあけのり】

福岡県は全国トップクラスのノリ生産県です。県南部の有明海で生産される「福岡有明のり」は、香り豊かで口溶けもよく舌の上に旨味が広がるのが特長。ノリ本来のおいしさに驚いたとの声も多く、贈答用にも用いられる最高級品です。筑後川から有明海へ注ぐ豊富な栄養を吸収し、有明海の大きな干満差により干潮時にノリが空中でほどよく乾燥することで、おいしいノリが育ちます。


関連サイト

◇福岡有明海漁業協同組合連合会  TEL:0944-76-4101
◇有明海漁連通販サイト
◇最高級海苔「神の手仕事」スペシャルサイト

豊前海一粒かき【ぶぜんかいひとつぶかき】

福岡県東部の豊前海で生産される「豊前海一粒かき」は、殻付きで活きたまま宅配便で全国へお届けされるので鮮度抜群。波の穏やかな漁場で餌をたっぷり食べて育つため、身入りが抜群に良く大粒で濃厚な味わいが特長です。


☎お問合せ

◇豊前海区かき養殖研究会(事務局:豊前海区海洋環境保全協議会)
  TEL:093-434-1704

糸島カキ【いとしまかき】

糸島漁協で生産される「糸島カキ」は、背振山系のきれいな森と川の恵みによっておいしく育ちます。糸島市西部の海岸沿い「糸島カキロード」には24軒のかき小屋が建ち並び、あたりに漂う焼きがきのい~い香りは今や福岡の冬の風物詩。リピーターや県外客も多く、連日行列ができています。


関連サイト

◇糸島漁協 TEL:092-328-2311

唐泊恵比須かき【からとまりえびすかき】

糸島半島東部の福岡市漁協唐泊支所で生産される「唐泊恵比須かき」は、冬が旬のマガキと夏が旬のイワガキの2種類あり、マガキが海のミルクならイワガキはチーズのような濃厚な味わい。支所直営のかき小屋は、海が見えるロケーションや団体客も対応可能な広さ、地方発送もOKと充実しています。


関連サイト

◇福岡市漁協 唐泊(からとまり)支所  TEL:092-809-2314

鐘崎天然とらふく【かねざきてんねんとらふく】

“フグの王様”といわれる天然トラフグ。福岡県は全国有数の産地で、なかでも県内最大の水揚げ港である鐘崎(かねざき)漁港の「鐘崎天然とらふく」は、身の締まりや旨みが抜群として県内外で高い評価を得ています。


関連サイト

◇鐘の岬活魚センター  TEL:0940-62-1570
◇宗像観光協会  TEL:0940-62-3811